長野市共和地区

共和地区 という地名は現在はありません。長野県長野市の篠ノ井岡田と小松原を共和地区 と呼んでいます。以前は、共和村出会った場所です。

共和地区
地図をクリックするとGoogleMAPへ

では、なぜリンゴの産地、長野県においてリンゴの美味しさで有名なのでしょうか?それは地形がリンゴ栽培に最適だからです。

  • 西に山を背負い、リンゴは陽当たりが良い南東向きの斜面にて栽培しており、朝から太陽の恵みをたっぷりと授かっています。
  • 地区の北側を北アルプス槍ヶ岳を源流にもつ犀川がながれ、扇状地として水はけが良い肥沃な土地です。
  • 善光寺平の一部でもあり、昼と夜の寒暖の差が大きく、果樹の栽培に適しています。

共和地区 リンゴ栽培品種

取り扱っているリンゴの種類

  • 秋 映       9月中旬  長野リンゴ三兄弟
  • シナノスイート  10月中旬  長野リンゴ三兄弟
  • シナノゴールド  10月中旬  長野リンゴ三兄弟
  • 群馬名月     11月上旬  信州では名月と呼ばれる
  • フ ジ      12月上旬  共和地区の代表リンゴ 

リンゴの種類と販売予定の時期については、予約・販売のページへ

共和ふじ祭り

例年、11月の最終の土曜日・日曜日または、12月の最初の土曜日・日曜日に共和園芸農協りんご直売所にて開催されます。長野県内外から多くのお客様が来られ、待機している、宅配便のトラックの多さにも驚きます。ふんだんにリンゴの試食が振舞われます。